2025.03.16更新
募集要項
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 高齢のスタッフさん4名が正社員に登用されました 採用人数
4人
募集理由 その他 その他の募集理由 介護スタッフが個別訓練に注力するため |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,200円~1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,200円~1,200円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
なし |
職種 | 入浴介助専門スタッフ(リフト浴あり体力負担少)/~12時 |
仕事内容 | 利用者さまが楽しみにされている入浴をお手伝いするお仕事。 湯上りのおじいちゃんおばあちゃんの表情がやりがいです。 介護経験は不要ですので週に何回か半日だけ働いてみませんか。 ■仕事の概要 *1日平均6名~10名を1人20分程度で介助していきます。 *介助は2名のチーム制。初めての場合はもう一人サポートします *介護度が軽度の方は一般浴での個浴で、重度の方はリフト浴 で対応しますので、体力的な負担は少なめです。 ■仕事の特徴 *利用者様は介護1~5までですが、うち重度の方は4名程度。 *入浴介助に特化したお仕事で、未経験でも早く習得できます。 ※まずは一度ご見学においでください。 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~12時00分 就業時間2 9時00分~13時00分 就業時間に関する特記事項 はじめは週に2回程度から始め、慣れたら3回、4回と変更も可能 です。13時までのパートさんが6名ご活躍中です。 *週に20時間未満の勤務ですが、将来介護全般のお仕事をやって みたくなったら働き方の変更も随時OKです。 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
■入浴の流れと仕事の補足
*夜勤者からの申し送り前に浴槽へのお湯はりなどの受け入れ準備 *血圧などバイタルチェックと水分補給後浴室へ誘導 *衣類着脱と汚染時は汚染介助後に浴室への移動を支援 *洗体・洗髪、入浴を利用者様の状況に応じて介助 *着衣後、髪を乾かし保湿剤等塗布など個別対応 *終了後は浴槽・浴室の清掃 【役割】すべての介助するのでなく、利用者さまの出来る部分は 見守りながら、お出来にならない部分をサポートします。 ■入浴介助チームと指導のステップ *キャリアのある介護福祉士さんをリーダーで入浴介助を実施 *介護経験の浅い方に対しては移乗などの介護手法から学んで頂き 入浴介助の基本や注意点はテキストや現場でしっかり学びます。 ■自分に合った働き方ができます *ベテランの介護スタッフさんはじめ正職、パートさんを人員基準 以上の配置していますので急なお休みの場合でも出勤されている スタッフさんがフォローしてくれますので安心です。 ・無料駐車場あり・高齢者の方も歓迎・副業・兼業可 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合は 紹介状は不要)【オンライン自主応募可】 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 長崎県諫早市高来町黒崎79-3 有料老人ホームひまわり併設のデイサービスほたる |
---|